SSブログ

ユピテル イエラ YPB505si インプレッション・・・設置編 [カーナビ Life]

先日各社比較した結果、購入したポータブルナビゲーション ユピテルイエラYPB505siをレポートしたいと思います。今回は設置編でまとめてみました。私自身買うときに知りたかった情報など、クレイドルがどうなっているのか?接続端子やスイッチの形状がどうなのか?などがわかるように沢山写真を載せています。
505si.JPG
この写真が設置完了状態。取って付けた感は拭えないですがスッキリとつけると事ができましたよ(自己満足ですが・・汗)

この写真のように起動時に好きな画像を出せると格好いいんですが、残念ながらこの機種はできません。画像はピクチャー機能を使ってただ表示させているだけなんです。喜ばしてスミマセン

(縮小されている写真はクリックで拡大します)


蓋を開けた所と、同梱物です。クレイドルの方は適当ですね。
<写真左:開墾>               <写真中:本体>                <写真右:通信機能付きクレイドル>
505si2.JPG505si3.JPG505si4.JPG
オプションの通信機能付きクレイドルにもカーアダプターが付いているので、本体の同梱品の物と併せて2コになっちゃいますね~まあ本体に附属している標準クレードルもあるので、別の車に設置して本体を持ち運ぶ方にはありがたいですが、その必要の無い方には無駄な物なので、ナシにしてオプションのクレイドルの価格(21、000円)を下げて欲しいです。

正面以外の詳細の写真
<写真左:裏蓋を開けたところ>                   <写真右:裏からの写真>
505si10.JPG505si9.JPG
505si8.JPG505si7.JPG505si6.JPG
左サイド(写真左)にはマイクロSDカードスロットル、USB電源端子(クレイドル使用時には使いません)、オーディオアウト、底面(写真中央)クレイドルとの接続端子、上部(写真左)はワンセグのオンオフ、電源、メニューの3つ・・・最小限且つ機能的にかなりシンプルにまとめられています。上部の3つのスイッチはとても押しにくいです。多分バッグ等に入れて持ち歩くような場合に電源が入ってしまうのを恐れたものと思われます。
しかし厚さ15mmはかなり薄く感じますね。

クレイドルの詳細とにセットした写真(クリックで拡大)クレイドルの全面ボタンでワンタッチで脱着可能。クレイドルに載せた場合は電源はクレイドル側に接続。
505si14.JPG505si15.JPG505si16.JPG
505si17.JPG505si19.JPG505si20.JPG
このクレイドルはソニーなどがはじめたワンタッチタイプではなく両面テープでの貼り付けとなります。後ろのつまみ一つで角度が自由に変えられなかなか機能的です。通信機能付きクレイドルに載せると背高でちょっと不細工ですね(汗)本体が薄くてシンプルなのでもうちょっとデザイン的に何とかならなかったものか・・・


では電源を入れてみます。
505si11.JPG505si12.JPG505si13.JPG505si22.JPG505si21.JPG
ナビは窓際であれば室内でも直ぐ受信しました。なかなか感度が良さそうです、同じ条件で試したPSPナビよりかなりよさそう。地デジは画質はイマイチで彩度がありません。画面上をタッチすると設定画面に切り替わります。シークで自動設定されるようです。あと右下のクレイドルの側面のVIDEO INの入力端子発見!一瞬外部入力が出来るのか!と喜びましたが、残念ながらこの機種は対応していないみたい(悲)。充電はパソコンのUSBから出来るので別売りのACアダプターはいりません。


******************************

いよいよポルちゃんに取り付けしてみましょう。何処につけるか??
一応私の頭の中のコンセプトはレーダー探知機(ナビおまけ)なので、本当は左の写真のようにAピラーの脇につけたっかたのですが、左前の視界が大幅に遮られてしまうのであきらめ、順当にダッシュボードの真ん中につける事にします。
setting3.JPGsetting1.JPG
ところが通信クレイドルのおかげで背が高くなってしまう為、ここでも前方視界に少し影響が・・・でクレイドルの取り付け面を半分カットして出来るだけ前に設置するようにしました。
setting5.JPGsetting4.JPGsetting6.JPG
setting7.JPGpoloレー探.JPG
これで位置が確定しました。ポルちゃんにつけていた旧リーダー探知機はクロスポロに設置しました(写真右)
次は配線です。


******************************

電源ケーブルは通常はシガレットに接続して ポータブルだし適当にぶらんと配線という方が多いと思いますが、性格上出来るだけ配線処理もきっちりとやりたいところ。電源は助手席のアクセサリージャックからとろうと接続してみたところ、なんとポル車は常時通電です(ガーン!!)このイエラは外部電源のオンオフに連動して本体の電源も切れるので、これではいちいち本体の電源スイッチでオンオフしなくてはいけません。
setting8.JPG
仕方がないので運転席足下のヒューズBOX周りに来ている配線からACC電源を探しそこから取ることにしました。幸いETCの配線を見つけたので直ぐわかり助かりました。
配線1.JPG配線2.JPG
電源の配線もなるべく目立たなくしたいので、ダッシュボード上のメーターフードのラインに沿って配線です。

このナビにはカバーが付いています。シール貼ってみました(汗)。前から見るとこんな感じです(写真右)
カバー.JPGtest3.JPG
test4.JPG
(この写真 配線直す前の写真なので電源線が露出しています)

次回はいよいよ テスト走行 です。


★『ユピテル イエラ YPB505si』 楽天最安値情報はこちら!★

★『ユピテル イエラ YPB433si』 楽天最安値情報はこちら!★

★『ソニー nav-u NV-U35』 楽天最安値情報はこちら!★

★『サンヨー ゴリラ NV‐SB570DT』 楽天最安値情報はこちら!★

★『パナソニック ストラーダ CN-MP500VD』 楽天最安値情報はこちら!★


最安値情報はこちら!

お勧めショップはこちら!



記事読んだらここをクリック!
人気ブログランキングへ

nice!(13)  コメント(14) 
共通テーマ:自動車

nice! 13

コメント 14

honda_cb6

ナビのカバー、nice!です。
ポルシェ純正かと思ってしまいました(笑)
by honda_cb6 (2009-10-25 10:28) 

Cage

honda_cb6さん こんばんは
>ナビのカバー、nice!です。
でしょ! 今度本体のバッチもSO?Yかなんかに変えようかな~(笑)
by Cage


土蜘蛛さん Nice!ありがとうございました。
by Cage (2009-10-25 22:17) 

cookie

Cageさんすごいです〜みんなご自分で出来てしまうのですね・・恐れ入ります(m_m)
それにしてもキレイに出来ましたね☆あとは走ってみて、どうなんでしょうか?
by cookie (2009-10-25 23:16) 

Cage

cookie さんこんばんは
本当は インダッシュのナビをつけようと思ったのですが、
取り付け料12万円(唖然!)だったので、これでお茶濁しました(汗)
実使用では後日レポしますが、いろいろ喋るので少々やかましいですが
全く問題ありませんでしたよ。
by Cage


tomickeyさん Nice!ありがとうございました。
by Cage (2009-10-26 00:17) 

hiro

ご訪問&nice!ありがとうございました。

YERA YPL500siを使っていますが
価格はもちろんのこと必要にして充分な機能に満足しています。

by hiro (2009-10-27 20:54) 

Cage

hiroさん いらっしゃいませ。
こちらこそご訪問ありがとうごございます。
YPL500siをお使いですか!
ユピテルの製品はレーダーでは老舗ですし、
GPSの感度もよく、値段の割に良くできていますよね。
私も大満足です。
今後とも宜しくお願いします。
by Cage


shinさん、junさん Nice!ありがとうございました。
by Cage (2009-10-27 22:34) 

pon

こんばんは。
最近電器屋さんで、新品ナビ19,800円と
いうのを見つけました。
でも、怖くて買えず・・・(笑)
どこのメーカーかもわからず。。。

会社のクルマに付けたい!衝動にかられているので
この記事は目に毒かも・・・(爆)
〜でもしっかり読ませてもらってま〜す!〜
by pon (2009-10-27 23:08) 

Cage

ponさん こんばんは
ユピテルでも4.3インチのほうなら更に安く、
おそらく3万円以下(本体のみ)で買えるので、
そのぐらいの差(1万円以内)であれば、
信頼のおける方を買われた方が良い鴨ですね。
by Cage


auさん Nice!ありがとうございました。
by Cage (2009-10-29 20:53) 

ビンゴ

携帯ナビは便利ですよね。
私も2号機は携帯ナビを付けています。
配線は自分でできると良いですよね。私は、配線がからむと自分ではしておりません。いつかは、自分でいじりたいですが...。
by ビンゴ (2009-11-01 20:34) 

Cage

ビンゴさん こんばんは
配線もですが、そこに至までに内張を壊すとか自分で処理できなくなる
状況に、もし陥ってしまったらと考えるとちょっと怖いですね。
でも完成した歓びは格別ですね。

by Cage (2009-11-01 23:02) 

sugarbabe

PSPのMAPLUS3というのを購入しましたが、フリーズするし度々案内を止めてしまうので一ヶ月で売りました。
でもPSP専用のGPSアンテナ買ってるので、みんなのNAVIっていうゼンリンが11月に発売するソフトを買うべきか、はたまたきちんとしたポータブルナビにするか、ディーラーに頼んで高額なのを付けるか悩んでいます。


by sugarbabe (2009-11-09 00:59) 

Cage

sugarbabeさん こんばんは
私もPSP MAPLUS2でナビ代わりにしていましたが、
やはり起動がマニュアルだったり、データアクセスが遅かったり
で不便を感じていました。
みんなのNAVIはソニーのポータブルのナヴUと同じソフトなので
ちょっと期待していますが、半導体メモリーのアクセスの快適さには
勝てず、購入に至ったわけです。

by Cage (2009-11-10 21:50) 

ふくちょ〜

スッキリおさまりましたね!
コードもまったく目立たないし。
カバーも素敵です♪
by ふくちょ〜 (2009-11-11 23:22) 

Cage

ふくちょ〜さん こんばんは
そうなんですよね たとえ一本の配線でもだらんとなるのがイヤで(汗)
カバー実際はものすごく安っぽいです。
まっレー探だと思って使っています。
by Cage


caterham_7さん Nice!ありがとうございました。
by Cage (2009-11-12 20:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。