マツタケ&近江牛、食べ放題オフ! [旅行国内]
みんカラ友の皆さんにお誘いを受けて、忍者の里、伊賀甲賀方面へツーリングがてら マツタケ&近江牛食べ放題に行ってきました。日程は三重方面のグループと大阪方面のグループが甲賀にある魚松さんで落ち合い、食べ放題その後上野城へ行き針テラスでお茶をして解散という感じ。
*******************************
最後に今回ご一緒させて頂いたguku5さんが撮られた動画を追加しました。
*******************************
私は三重グループに参加 関ドライブインに集合です。
午前中は三重グループだけで伊賀市霊山近辺の峠を走ります。
峠を攻めた?あと さるびの温泉の前で休憩、もう紅葉が始まっていますね!
しばし休憩後 一路、甲賀の魚松へ・・・
**********************************
甲賀の 魚松さん に到着、すでに大阪組は到着していて、早速 マツタケと近江牛の食べ放題(一時間半)で死ぬほど食べましたよ。
まず近江牛がドカンと 次に マツタケをどばっと!!! 旨かったです。
松茸もこんなにあると ただのキノコかタケノコですね(笑)
でも これで6800円はお安い鴨?
食事後 大阪組と一緒に 一路上野城へ・・・
ここでめでたく?上野城へ移動する途中で 10000Km達成!
上野城の駐車場にて、今回集まった車は
集まった車は997ポルシェカレラS、BMW5(E34)、BMW5(E60)、BMW3(E46)、BMWM3(E92)が2台、M3クーペ、BMWM5(E60)、AUDI_A4、AUDI_RS4そして マイポル997カレラの11台でした。
上野城について少々・・ここは日本一の石垣があるそうな
30メートルぐらいありのぞき込むと 足がすくみますわ(怖)落っこちた人いるんじゃない?
最後は 針テラスの道の駅にある メルカートロッソ でお茶しました。
店内にはF512Mが置いてあり この横でお茶出来ます!!! 少々お高いですが、Fグッズが沢山売っており、目の保養にバッチリなりました。
天気も良く 有意義な一日でした。皆さんお疲れ様でした。
*******************************
追記です 今回ご一緒させて頂いた gaku5さんがビデオを撮っておられましたので”埋め込み”させて頂きました。とてもセンスがよい素晴らしい作品となっています。 自分の車が走っているのを見るのはいいですよね。
gaku5さんありがとうございました。
記事読んだらここをクリック!
*******************************
最後に今回ご一緒させて頂いたguku5さんが撮られた動画を追加しました。
*******************************
私は三重グループに参加 関ドライブインに集合です。
午前中は三重グループだけで伊賀市霊山近辺の峠を走ります。
峠を攻めた?あと さるびの温泉の前で休憩、もう紅葉が始まっていますね!
しばし休憩後 一路、甲賀の魚松へ・・・
**********************************
甲賀の 魚松さん に到着、すでに大阪組は到着していて、早速 マツタケと近江牛の食べ放題(一時間半)で死ぬほど食べましたよ。
まず近江牛がドカンと 次に マツタケをどばっと!!! 旨かったです。
松茸もこんなにあると ただのキノコかタケノコですね(笑)
でも これで6800円はお安い鴨?
食事後 大阪組と一緒に 一路上野城へ・・・
ここでめでたく?上野城へ移動する途中で 10000Km達成!
上野城の駐車場にて、今回集まった車は
集まった車は997ポルシェカレラS、BMW5(E34)、BMW5(E60)、BMW3(E46)、BMWM3(E92)が2台、M3クーペ、BMWM5(E60)、AUDI_A4、AUDI_RS4そして マイポル997カレラの11台でした。
上野城について少々・・ここは日本一の石垣があるそうな
30メートルぐらいありのぞき込むと 足がすくみますわ(怖)落っこちた人いるんじゃない?
最後は 針テラスの道の駅にある メルカートロッソ でお茶しました。
店内にはF512Mが置いてあり この横でお茶出来ます!!! 少々お高いですが、Fグッズが沢山売っており、目の保養にバッチリなりました。
天気も良く 有意義な一日でした。皆さんお疲れ様でした。
*******************************
追記です 今回ご一緒させて頂いた gaku5さんがビデオを撮っておられましたので”埋め込み”させて頂きました。とてもセンスがよい素晴らしい作品となっています。 自分の車が走っているのを見るのはいいですよね。
gaku5さんありがとうございました。
記事読んだらここをクリック!
ご苦労様でした。
すごいクルマのオンパレードにびっくり!
全部合わせたらなんぼになるか(笑)
お肉もおいしそうで、なかなかのオフ会に
なりましたね。
by pon (2009-10-18 23:16)
ponさん こんばんは
やっぱりMはいいですわ!!
お肉は霜降りで美味しかったですよ。
メタボが加速しそう(笑)
Cage
cookieさん Nice!ありがとうございました。
by Cage (2009-10-19 00:10)
マツタケ&近江牛の食べ放題とは、すばらしいお店じゃないですか?よだれが...。
それもかなり安い...。
秋に、大阪に戻ることがあれば、是非行ってみます!
やはり秋じゃないとこの組み合わせはしていないですよね?
by ビンゴ (2009-10-19 20:14)
ビンゴさん こんばんは
結構いいお肉でしたよ。
マツタケは食べ放題の物は韓国やロシア?(多分)から
大量に輸入したものらしいです。
マツタケはすき焼きで甘辛くするより、風味を味わいながら食べたいですね。
秋以外はどうなんでしょう?輸入品だから年中あるんでしょうかね??
by Cage
八丁堀さん、tomickeyさん Nice!ありがとうございました。
by Cage (2009-10-19 22:24)
すごい車ばかりですね。
とてもついて行けそうにないツーリングですA(^^;
by honda_cb6 (2009-10-19 22:36)
honda_cb6さん こんばんは
正直、峠も 高速(名阪国道なので高速ではありませんが・・)も
ついていくのがやっとでした(汗)
ノンビリたまにはノンビリ流すのもよいですよね。
by Cage
Mackyさん Nice!ありがとうございました。
by Cage (2009-10-19 23:30)
楽しそうですね。うらやましいです。
自分はトイレ近いし、協調性がないのでツーリングが無理なのです。
しかし、いろんなメーカーの車が一緒に走るのっていいですね。
by sugarbabe (2009-10-20 01:01)
こんにちは〜最後の動画いいっすね!!こういう編集もありですね
なんかスゴイスピードでオービス駆け抜けているように見えたのですが大丈夫でしょうか(笑)?
ポルシェとBMは、一緒にいてもなじむ感じですね
by cookie (2009-10-20 22:26)
オフ会は良いですね~(^^)
羨ましい!
近江牛とマツタケのコラボレーションはたまらないです。
これは是非1度食べてみたい(笑)
by jun (2009-10-21 18:51)
sugarbabeさん こんばんは
私もあまり人付き合いが得意な方ではありませんが、
こういうネットで知り合った仲間でのオフ会は
目的がほぼ同じで利害関係がないので気が楽です。
by Cage (2009-10-21 20:40)
cookieさん こんばんは
動画ちゃんと撮れば素晴らしい作品となりえますね。
この方はダッシュボードに三脚立ててビデオカメラをしっかりと設置していました。
編集で所々スピードを可変しているのかも?
ドイツ車どうしものすごく馴染んでいます。
by Cage (2009-10-21 20:47)
JUNさんこんばんは
私もこの組み合わせは初めて、外国産とは言えマツタケが
わしづかみで鍋にどんどん入れられるのは爽快です。
是非こちら地方におこしのさいは寄ってみてください。
by Cage (2009-10-21 21:24)
10000km達成、おめでとうございます!
紅葉の中のツーリング、気持ち良さそうですね!!
そしてマツタケ&近江牛まで。羨ましい~♪
by ふくちょ〜 (2009-10-26 22:59)
ふくちょ〜さん こんばんは
とうとう大台に乗ってしまいました(汗)
あっという間の10000Kでしたね~
色づいているのはこのあたりだけで、
紅葉はこれからという感じでした。
近江牛が特に美味しかったです。
by Cage (2009-10-26 23:43)