昇仙峡・河口湖・・紅葉の旅(前編) [旅行国内]
11月14日、15日と昇仙峡と河口湖に紅葉を見に行ってきました。
特に14日は天気も最高!ポルシェが我が家に来て発のロングドライブ、2日間で500Kmを走破楽しいドライブ(^o^)です。
(写真は駒ヶ岳SA)
中央高速を走り、韮崎ICに一路向かいました。
途中で・・・おー ロータスエキシージと遭遇、しばらく併走させてもらいましたが、迫力あるエキゾーストノート感動ものでした!(@_@)
昇仙峡につき、トテ馬車道が平日だったので車が乗り入れることも可能(土日祭日は遊歩道となる)なので、ポルシェと紅葉の写真もよさげと悩んだのですが、せっかくの紅葉散策、歩いて満悦することにしました。長潭橋付近の駐車場へ停め、いざ仙娥滝まで約4km、景色を見ながらの入酸素運動の開始です。
***********************************
歩きながら撮った写真の数々をご覧ください。
主にリコーR8の正方形フォーマットで撮っています 最近これにやみつき!
(サルネイル表示なのでクリックで拡大します。)
途中で トテ馬車に遭遇!! 帰りは乗っていこうか思ったのですが、苦しそうに馬車を引く馬を見たらかわいそうになって、乗れません(-_-;) この写真もかわいそうでしょぅ
皆さん 岩の隙間にお金を挟んでいます。 おもしろいですね。
天気も良く最高!歩くこと2時間 目的の仙娥滝に到着です。
滝を横目に登り切り、この鳥居を超えると到着。おみやげ売り場や休憩所が沢山あります。
(サルネイル表示なのでクリックで拡大します。)
昇仙峡を満悦したあとは 一路河口湖へ・・・
この ウエルカムワインとともに ゆったりとした時間を過ごしました。
後半へ続く・・・
特に14日は天気も最高!ポルシェが我が家に来て発のロングドライブ、2日間で500Kmを走破楽しいドライブ(^o^)です。
(写真は駒ヶ岳SA)
中央高速を走り、韮崎ICに一路向かいました。
途中で・・・おー ロータスエキシージと遭遇、しばらく併走させてもらいましたが、迫力あるエキゾーストノート感動ものでした!(@_@)
昇仙峡につき、トテ馬車道が平日だったので車が乗り入れることも可能(土日祭日は遊歩道となる)なので、ポルシェと紅葉の写真もよさげと悩んだのですが、せっかくの紅葉散策、歩いて満悦することにしました。長潭橋付近の駐車場へ停め、いざ仙娥滝まで約4km、景色を見ながらの入酸素運動の開始です。
***********************************
歩きながら撮った写真の数々をご覧ください。
主にリコーR8の正方形フォーマットで撮っています 最近これにやみつき!
(サルネイル表示なのでクリックで拡大します。)
途中で トテ馬車に遭遇!! 帰りは乗っていこうか思ったのですが、苦しそうに馬車を引く馬を見たらかわいそうになって、乗れません(-_-;) この写真もかわいそうでしょぅ
皆さん 岩の隙間にお金を挟んでいます。 おもしろいですね。
天気も良く最高!歩くこと2時間 目的の仙娥滝に到着です。
滝を横目に登り切り、この鳥居を超えると到着。おみやげ売り場や休憩所が沢山あります。
(サルネイル表示なのでクリックで拡大します。)
昇仙峡を満悦したあとは 一路河口湖へ・・・
この ウエルカムワインとともに ゆったりとした時間を過ごしました。
後半へ続く・・・
秋の紅葉素敵ですね。
ちょっと前なので、気温もまだ高くて
よかったでしょうね。
ん〜写真もniceですよ。
ポルシェも大活躍ですね。
河口湖は昨年の秋に行きました。
でも9月だったので、紅葉はまだだったので
すごくうらやましい。
ウェルカムワインの後が気になる・・・(笑)
by pon (2008-11-20 23:20)
Ponさんこんばんは ありがとうございます。
5キロ弱の道のりは、さわやかな秋空の下、気持ちがよかったです。
こんどは どこかでポル君のベストショットを撮りたいですね。
ウエルカムワインの後は 東京の知人と宴会していました(笑)
by Cage (2008-11-21 23:42)