ポルシェマカン、ドライブレコーダー(コムテックHDR-751G)の取り付け方 [カーナビ Life]
マカンGTSにドライブレコーダー(コムテックHDR-751G)を装着しました。
購入にあたっての決め手は、広範囲での撮影、、駐車機能があること、、GPS機能よりオービス情報の保有、、小型で目立たない・・などです。
・・で早々最寄りの某カーショップへGO!
我・・・・すみません コムテックのHDR-751Gを取り付けたいのですが?
服務員・・ありがとうございます。お車は何ですか?
我・・・・はい ポルシェです。
服務員・・申し訳ありません。ポルシェはお取り扱いできません。
我・・・・(;'∀');汗
・・で別の大手カーショップへ行って
服務員・・ポルシェお断り!(*'▽')
・・で別の超大手カーショップへ電話して
服務員・・ポルシェお断り!(T_T)
ちなみに 最寄りのカーショップはベンツもBMWもお断り・・でした・・orz
名立たるカーショップは全部お断りだったので、ポルセン営業にきいたら指定のショップならやってもらえそうです。でもまあ 電源(ACCとBATT)GNDをとるだけなのでネットで調べたら、AUDI Q5やマカンは意外に簡単に付けられそう・・・という事で通販で購入し、自分で取り付けることにしました♪
発注して数日 物が到着!ショップで買うよりかなり(三割ほど)安いですね(嬉)
同梱物は本体、取り付けステー、シガレットからの電源ケーブル、取説、クリーナー、ステッカー、マイクロSD16GB。そして別売りの駐車機能対応電源ケーブル。
本体は車の全面ガラスに張り付けると、斜めになって投影面積が少なくなるようなデザインで、吸盤で取り付ける対応よりスマートでよく考えられています。
*それではマカンにドライブレコーダーを取り付けてみましょう****
(オプションの駐車監視機能付)
●マカンへの配線箇所
マカンは(アウディQ5も同じですかね?)ドアを開けたダッシュボード左右の所に、ヒューズボックスがあります。今回運転席側(右)でBATTもACCも電源をとることが出来ました。何のヒューズなのかは全部取説に書いてあります。奥まった場所から配線を引きます必要がないので楽ちん♪
●事前準備:BATT(常時通電)とACCとの変換ケーブル(別売り)の加工
別売りのケーブルにヒューズケースを取り付けます。ヒューズボックスで使用していない空いているところに取り付けるので、通電してしまうと何か不具合(電源モニターでエラーとか?)が出ると嫌なので、取り付けたヒューズをピンセットで切っておきます。
●Aピラーのエアバッグカバーの取り外し
配線をAピラーの中に通すのでエアバッグユニットを外します。取り付けねじはエアバックのマークの蓋を開けると出てきます(写真のカーショップで売っている専用工具必要)。エアバックユニットは外さなくても緩めるだけで配線を収める事が出来ました。
●取り付けと配線
本体の取り付けは、バックミラー助手席側としました。VICSユニットのすぐ下です。ギリギリにつけるとドラレコ本体が外せなくなるので、VICSユニットの数センチほど下に取り付けます。ドラレコ本体側から配線をフロントガラス上部と天井との隙間に埋めてゆきます。最後余った配線はヒューズボックス内に収納します。
ヒューズを取り付ける場所は写真参照、BATTは中央列の下から三つ目、ACCは右側列の下から四つ目、GNDはダッシュボード止めているナットと共締めしました。
配線はこれで終わりですが注意事項が一点・・・
駐車機能で動作中、バッテリー保護の為に電圧を監視していてデフォルトは12.2Vに設定されています。ところがマカンのヒューズBOXからの常時電源(BATT)は、どうもレギュレーターが入っていて12.0Vピッタリでした。そのままだと駐車機能をスタートさせると数秒でバッテリー保護モードになってしまうので、設定で停止電圧を12V以下(今回は11:7V)に設定変更必要です。
************************************
それではテストドライブです♪
いちいちメモリーカードを取り外さないといけないので少々面倒ですが、分析ソフトが入っていて、地図上に走った場所や時間、速度、加速度等が表示されてなかなか面白いですね。
このドライブレコーダーは、情報更新はされませんが自動取り締まり機の情報が入っていますので、オービスの近くに来ると警告してくれのもありがたいです。
そういえば、取説にVICSユニットの近くは干渉するかもしれないので避けるように書いてありましたが、運転席側はマカンの車線監視用のカメラユニットが写りこむ為、助手席側としました。今の所不具合はありません。
総じて画質もよくワイドに移り、本体装着も目立たなくてなかなか気に入っています。
しかし、自分の速度違反も記録に残りますので安全運転しないとね・・(汗)
最安値情報はこちら!
話題のダイナミックパッケージはこちら
読んだらここをクリック!
購入にあたっての決め手は、広範囲での撮影、、駐車機能があること、、GPS機能よりオービス情報の保有、、小型で目立たない・・などです。
・・で早々最寄りの某カーショップへGO!
我・・・・すみません コムテックのHDR-751Gを取り付けたいのですが?
服務員・・ありがとうございます。お車は何ですか?
我・・・・はい ポルシェです。
服務員・・申し訳ありません。ポルシェはお取り扱いできません。
我・・・・(;'∀');汗
・・で別の大手カーショップへ行って
服務員・・ポルシェお断り!(*'▽')
・・で別の超大手カーショップへ電話して
服務員・・ポルシェお断り!(T_T)
ちなみに 最寄りのカーショップはベンツもBMWもお断り・・でした・・orz
名立たるカーショップは全部お断りだったので、ポルセン営業にきいたら指定のショップならやってもらえそうです。でもまあ 電源(ACCとBATT)GNDをとるだけなのでネットで調べたら、AUDI Q5やマカンは意外に簡単に付けられそう・・・という事で通販で購入し、自分で取り付けることにしました♪
発注して数日 物が到着!ショップで買うよりかなり(三割ほど)安いですね(嬉)
同梱物は本体、取り付けステー、シガレットからの電源ケーブル、取説、クリーナー、ステッカー、マイクロSD16GB。そして別売りの駐車機能対応電源ケーブル。
本体は車の全面ガラスに張り付けると、斜めになって投影面積が少なくなるようなデザインで、吸盤で取り付ける対応よりスマートでよく考えられています。
*それではマカンにドライブレコーダーを取り付けてみましょう****
(オプションの駐車監視機能付)
●マカンへの配線箇所
マカンは(アウディQ5も同じですかね?)ドアを開けたダッシュボード左右の所に、ヒューズボックスがあります。今回運転席側(右)でBATTもACCも電源をとることが出来ました。何のヒューズなのかは全部取説に書いてあります。奥まった場所から配線を引きます必要がないので楽ちん♪
●事前準備:BATT(常時通電)とACCとの変換ケーブル(別売り)の加工
別売りのケーブルにヒューズケースを取り付けます。ヒューズボックスで使用していない空いているところに取り付けるので、通電してしまうと何か不具合(電源モニターでエラーとか?)が出ると嫌なので、取り付けたヒューズをピンセットで切っておきます。
●Aピラーのエアバッグカバーの取り外し
配線をAピラーの中に通すのでエアバッグユニットを外します。取り付けねじはエアバックのマークの蓋を開けると出てきます(写真のカーショップで売っている専用工具必要)。エアバックユニットは外さなくても緩めるだけで配線を収める事が出来ました。
●取り付けと配線
本体の取り付けは、バックミラー助手席側としました。VICSユニットのすぐ下です。ギリギリにつけるとドラレコ本体が外せなくなるので、VICSユニットの数センチほど下に取り付けます。ドラレコ本体側から配線をフロントガラス上部と天井との隙間に埋めてゆきます。最後余った配線はヒューズボックス内に収納します。
ヒューズを取り付ける場所は写真参照、BATTは中央列の下から三つ目、ACCは右側列の下から四つ目、GNDはダッシュボード止めているナットと共締めしました。
配線はこれで終わりですが注意事項が一点・・・
駐車機能で動作中、バッテリー保護の為に電圧を監視していてデフォルトは12.2Vに設定されています。ところがマカンのヒューズBOXからの常時電源(BATT)は、どうもレギュレーターが入っていて12.0Vピッタリでした。そのままだと駐車機能をスタートさせると数秒でバッテリー保護モードになってしまうので、設定で停止電圧を12V以下(今回は11:7V)に設定変更必要です。
************************************
それではテストドライブです♪
いちいちメモリーカードを取り外さないといけないので少々面倒ですが、分析ソフトが入っていて、地図上に走った場所や時間、速度、加速度等が表示されてなかなか面白いですね。
このドライブレコーダーは、情報更新はされませんが自動取り締まり機の情報が入っていますので、オービスの近くに来ると警告してくれのもありがたいです。
そういえば、取説にVICSユニットの近くは干渉するかもしれないので避けるように書いてありましたが、運転席側はマカンの車線監視用のカメラユニットが写りこむ為、助手席側としました。今の所不具合はありません。
総じて画質もよくワイドに移り、本体装着も目立たなくてなかなか気に入っています。
しかし、自分の速度違反も記録に残りますので安全運転しないとね・・(汗)
最安値情報はこちら!
話題のダイナミックパッケージはこちら
読んだらここをクリック!
ドラレコ取り付けお疲れさまでした。
今の世の中、やっぱりドラレコは必需品ですよね!。
それにしてもどこのカーショップも、いまだに外車お断りなんですね。
新車販売における外車割合が徐々に増えてる昨今、こんな対応では客が減っていきそうです。
by しのぴん (2018-07-08 21:51)
しのぴんさん こんにちは
そうですよね 何かあった時のリスクを気にしてるのでしょうけど、
何年か前なら理解できない事もないですが、このご時世
大手も対応を考えて欲しいですね。
by Cage
mittonさん
ぼんぼちぼちぼちさん
やなぼーさん
ケンタパパさん
@ミックさん
ネオ・アッキーさん
まささん
しのぴんさん
鉄腕原子さん
Nice!ありがとうございました。
by Cage (2018-07-14 10:54)
ドライブレコーダー位だとビビることないと・・・
バックカメラなんかだとバンパーとか穴空けたりするので
嫌がるかもしれませんが?!
ナビ・オーディオは配線が面倒くさい、
でも、自分の車なので、たまには自分でいじるのも
楽しいo(^o^)oかも・・・
by caterham_7 (2018-07-15 15:28)
caterham_7さん こんにちは
初代MLの時などは、アメリカからオーバーフェンダー取り寄せて自分で取り付けたり、かみさん号などはNaviも自分で取り付けたりしていましたが、最近はめっきり面倒くさくなってます(汗)年のせい?(大汗)
今回のこのくらいが丁度いいですわ(笑)
by Cage
caterham_7さん
yamさん
cookieさん
lanchさん
Nice!ありがとうございました。
by Cage (2018-07-16 11:50)
日本製!いいですねー。
私は中国製の安物を自分で取り付けました。
分析ソフトが羨ましいです。
欧州車はダッシュボードの横にヒューズボックスがあって整備製が高いですよね。
今乗っている軽はハンドル下のパネルを外して地面に正座しないとアクセスできないので閉口しています。
by ももんが (2018-07-19 00:16)
ももんがさん こんばんは
昔はインパネを外したり大変でしたね!ダッシュボードは助かりました。
分析ソフトは良かったですが、やはりメモリーカードの脱着が面倒(汗)
Wifi接続が欲しかったです。
by Cage
Ujiki.oOさん
ももんがさん
YUTAじいさん
Nice!ありがとうございました。
by Cage (2018-07-21 22:44)
So-netブログ在籍中はお世話になりました。
So-netプロバイダーの解約によって、7月末にSo-netブログは削除されました。
コメントを戴いたことを感謝して、
「 So-netブログ 転出 Movabletype 」の3ワードで Google検索しますと、わたしの fc2 や WP の記事がトップページに表示され、So-netプロバイダーをキャンセルする前に So-netブログを転出させる方法を解説しております。
色々とありがとうございました。
by Ujiki.oO (2018-08-07 22:58)
Ujiki.oOさん またよろしくお願いします。
by Cage (2018-10-06 14:27)