SSブログ

ソニーワイヤレスヘッドセットWF-1000X [デジ物 Life]

昨年10月にソニーから発売された「ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセットWF-1000X」をあるお祝いで頂きました。
しばらく使ってみましたので簡単にレポしたいと思います。
wncshs10.jpg
装着写真は、おじさんの写真では恥ずかしいのでソニーの製品紹介抜粋しました(笑)


なんともし買ったら(今回は貰い物)2万7000円位するのですね!・・という事もあり?梱包は立派でした。
ヘッドセットのケースが充電器になっており収納している間に充電されます。使い方としては「通勤で朝聞いて→昼はケースに入れて充電→帰宅時にまた聞いて→自宅でケースごと充電」そんな使い方を想定しているのでしょうか?一回の充電でNCありで約三時間使えるとの事です。

wncshs1.JPGwncshs2.JPG
wncshs3.JPGwncshs4.JPG

出来るだけ多くの人にフィットする様に、サイズと材質の違うイヤーピースが2セット7個同梱されており、これは嬉しい限りです。自分はMサイズだと左耳が緩かったのでワンサイズ大きいのを使用しました。また別で同梱の黒い発泡シリコン製の方も使ってみましたが少し固めで圧迫感があったので標準の方でしばらく使ってみます。
wncshs7.JPGwncshs6.JPGwncshs5.JPG
操作は左右それぞれについている計二つのスイッチで、すべての操作を行うので結構大変。
 ・電源オンオフ
 ・ノイズキャンセリング機能の切り替え
 ・音楽の再生停止局の頭出し(前後)
 ・通話
 ・音声アシスト機能など
我々じじいは専用アプリで設定した方がよさそう(笑)
音質に関しては特に不満はありませんが、ちょっと音量が小さ目!?もう少し音が大きくなるとよいかな~


参考<仕様書>
wncshs13.jpg

という事で、ソニーが提供してるスマホアプリ「Headphones Connect」をiPhoneにインストールして使ってみます。
wncshs8.jpgwncshs9.jpg
wncshs12.jpg
アプリではイコライザーの設定やノンキャンの切り替え音楽再生操作のほか、スマホから得られる情報(停まっている、走っている、乗り物に乗っている)を使って自動的にノイズキャンセリング機能と外部音の取り込み機能を切り替える機能がありますが、ファクターが少なすぎてメリットがあるのだか無いのだか?無理やり感は否めませんねー

このヘッドセットに関して、いろいろネット情報をみるとやたら途切れると改善を望む声がたくさん上がっていますね。
BTを使っている以上多少外乱に影響されるのは仕方がないとは思いますが、頻度の問題ですよね。
私は洗車や犬の散歩ぐらいにしか使っていませんので今の所切れるような事はありませんが、実際はどうなんでしょう?電池の持ち的には、ちょうど洗車終わるころに電池が切れました。
今後もう少しいろんな所で使ってみたいと思います。

丁度 本体のアップデートがありました。
ひょっとして何か対策を講じたのかもしれません。
wncshs11.JPG
BTを使って30分以上かかったような?本体が満充電でないと実行できません。

しかし便利な時代になりましたね!ノイキャン付きでこのサイズ・・10年間前じゃ考えられなかったです。でもこの間、仲間内で飲みに行った時、装着していたら「何補聴器付けているんだ♪」と弄られました(爆笑)

じじいが付けると補聴器になっちゃうので要注意です(笑)



☆楽天市場:ソニーワイヤレスヘッドセット「WF-1000X」最安値情報はこちらへ!

最安値情報はこちら!  

話題のダイナミックパッケージはこちら



楽天:お勧めショップはこちら!


人気ブログランキングへ読んだらここをクリック!




nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 18

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。