VW 新型 GOLF7 GTI に試乗!!! [Volkswagen]
Dラーからフォルクスワーゲン新型ゴルフ7のGTIの試乗車が入りましたと連絡があったので、早々に行ってきました(嬉)

なんだかものすごく低く見えます!!
この低く構えたスタイリングといい走りといい、とっても衝撃的でしたね(驚)
GTIバッチ以外にも、ヘッドライトからグリルにかけての赤いラインが一目でGTIであることをアピールしています。改めてマジ観ると、こんなにAピラーが寝ていたっけなぁ~?


フロントバンパーのフィンが精悍ですね。マフラー二本出しは先代を踏襲・・・オプションの18インチホイールが精悍です・・・ボディとのマッチングもベスト!このオプションは是非選択したいですね!・・・つーかこのぐらい標準にして~な!




新たに ↑ このサイドのGTIバッチが追加されました!これでサイドからみても一目でGTIと分かります。
続いて室内を見てゆきましょう♪
ステアリングとシフトノブの赤いステッチが主張しています。
キーレスエントリーも装備されて、シフトの右上のボタンがエンジンスタートボタンになります。




ベンツにもありますがコンソールの蛇腹の蓋をあけるとカップホルダーが出てきます。
ステアリングの左右のスイッチで携帯ハンズフリーの対応やオーディオ操作などができ、高級車と同様な装備が満載!!


シートはGTIの証の赤いチェック柄(個人的には革シートがいいですが・・・)
ではエンジンを掛けてみます。9馬力アップの219馬力ツインターボエンジンが目覚めます。

再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
おーー軽快なエンジン音!!でも空ぶかしはやっぱりリミッターかかります。
いよいよ試乗です。シフトレバーの左側のスイッチで コンフォート、ノーマル、スポーツ、エコ、他とシフトパターンを選べますが、今回はノーマルとスポーツを試してみました。動画を撮ってみましたのでご覧になってくださいね♪


再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
スポーツにしたらシフトパターンは高めの回転数をキープするパターンになりますが、それよりなんといっても響き渡るエグゾーストノートまでも演出が変わります。室内に大きく図太く響き渡り最高!! この動画はスポーツモードでの走りと音・・迫力満点です。これで峠を走ったら楽しいだろうなぁ♪
試乗を終わり説明を受けたのですが、生憎(嬉)担当セールが他のお客様の接待中ということで♪ このお〇ーさんが試乗から説明までをしていただきました♪ 試乗でははしゃぐおじさんに「安全運転しなきゃお仕置きよぉ♪」何度も注意されましたが楽しい試乗ありがとうございました(汗)


まだ正式なカタログがなく販売店向けの資料で説明してもらいましたが、資料写真の右下のホールの写真を見てください。左側が17インチの標準ホイール、、とってもフツウで貧弱ですぅぅ(悲)右側の18インチのオプションを標準にしてほしいですね!

総論として冒頭にもコメントした通り スタイル、走り、装備・・・申し分ないです。うーーん!お金が余ってたらこれも欲しいなぁ。でも必要なオプションを加え、諸経費を払ったら400万後半(驚)、、、いくら良くても 正直ちょっと考えちゃいますよね~(悩)
最安値情報はこちら!





話題のダイナミックパッケージはこちら
楽天:お勧めショップはこちら!
読んだらここをクリック!

なんだかものすごく低く見えます!!
この低く構えたスタイリングといい走りといい、とっても衝撃的でしたね(驚)
GTIバッチ以外にも、ヘッドライトからグリルにかけての赤いラインが一目でGTIであることをアピールしています。改めてマジ観ると、こんなにAピラーが寝ていたっけなぁ~?


フロントバンパーのフィンが精悍ですね。マフラー二本出しは先代を踏襲・・・オプションの18インチホイールが精悍です・・・ボディとのマッチングもベスト!このオプションは是非選択したいですね!・・・つーかこのぐらい標準にして~な!





新たに ↑ このサイドのGTIバッチが追加されました!これでサイドからみても一目でGTIと分かります。
続いて室内を見てゆきましょう♪
ステアリングとシフトノブの赤いステッチが主張しています。
キーレスエントリーも装備されて、シフトの右上のボタンがエンジンスタートボタンになります。




ベンツにもありますがコンソールの蛇腹の蓋をあけるとカップホルダーが出てきます。
ステアリングの左右のスイッチで携帯ハンズフリーの対応やオーディオ操作などができ、高級車と同様な装備が満載!!


シートはGTIの証の赤いチェック柄(個人的には革シートがいいですが・・・)
ではエンジンを掛けてみます。9馬力アップの219馬力ツインターボエンジンが目覚めます。

再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
おーー軽快なエンジン音!!でも空ぶかしはやっぱりリミッターかかります。
いよいよ試乗です。シフトレバーの左側のスイッチで コンフォート、ノーマル、スポーツ、エコ、他とシフトパターンを選べますが、今回はノーマルとスポーツを試してみました。動画を撮ってみましたのでご覧になってくださいね♪


再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
スポーツにしたらシフトパターンは高めの回転数をキープするパターンになりますが、それよりなんといっても響き渡るエグゾーストノートまでも演出が変わります。室内に大きく図太く響き渡り最高!! この動画はスポーツモードでの走りと音・・迫力満点です。これで峠を走ったら楽しいだろうなぁ♪
試乗を終わり説明を受けたのですが、生憎(嬉)担当セールが他のお客様の接待中ということで♪ このお〇ーさんが試乗から説明までをしていただきました♪ 試乗でははしゃぐおじさんに「安全運転しなきゃお仕置きよぉ♪」何度も注意されましたが楽しい試乗ありがとうございました(汗)


まだ正式なカタログがなく販売店向けの資料で説明してもらいましたが、資料写真の右下のホールの写真を見てください。左側が17インチの標準ホイール、、とってもフツウで貧弱ですぅぅ(悲)右側の18インチのオプションを標準にしてほしいですね!

総論として冒頭にもコメントした通り スタイル、走り、装備・・・申し分ないです。うーーん!お金が余ってたらこれも欲しいなぁ。でも必要なオプションを加え、諸経費を払ったら400万後半(驚)、、、いくら良くても 正直ちょっと考えちゃいますよね~(悩)
最安値情報はこちら!

楽天:お勧めショップはこちら!

いいサウンドですね~
そしてエンブレムが、激しく主張してきますね(*^。^*)
by mitton (2013-09-21 07:27)
ノーマルなゴルフはある程度抑えておいて、
GTIを高級ブランドにしていく方針なのかもしれませんね。
by sugarbabe (2013-09-21 17:02)
欲しかったんですが全く手が出る気がせずあきらめました。
by 楽しく生きよう (2013-09-21 20:40)
mittonさん こんばんは
ちょっとわざとらし?サウンドでしたが、いい感じでしたね。
エンブレム、低く構えたスタイリングとマッチせいていますね。
by Cage (2013-09-22 23:06)
sugarbabeさん こんばんは
200万円台のエントリーモデルがものすごくお得に感じますが、
400万円を超えるGTIは高価に感じますね~
内容を見ていくと納得する部分もあるのですが、なぜでしょうね(謎)
by Cage (2013-09-22 23:10)
楽しく生きようさん こんばんは
憧れの車のオーナーになった時は格別ですね!
夢に向かって頑張りましょう~♪
by Cage
cookieさん
ビンゴさん
red_foxさん
ももんがさん
toritonさん
楽しく生きようさん
sugarbabeさん
いっぷくさん
mittonさん
tochiさん
Nice!ありがとうございました。
by Cage (2013-09-22 23:16)
このGTI、ボディーカラーはリフレックスシルバーですか?
それともタングステンシルバーですか?
箱替検討中なんですが、色でと〜っても悩んでるんです…
by さとじ (2013-09-24 01:36)
さとじさん こんばんは
ボディカラーは自分のイメージに合った色を選びたいですね。
この試乗車のシルバーの詳細の色の件ですが、カタログも無く
現時点、私は情報を持っていないのですみません。
by Cage
ゆきママさん
Nice!ありがとうございました。
by Cage (2013-09-24 22:53)