ネットショップにも地域相場?(32インチBRAVIA購入) [デジ物 Life]
大きく目減りしたボーナス(涙)ではありますが、ソニーBRAVIA32インチ地デジテレビを、ネットでポチッとしてしまいました(汗) 最近、忙しいのと飲み会が続いてブログ更新停滞気味ひさびさのUPです。しかしネットは量販店より安いですよね! 今回お世話になったネットショップ大手量販店なのですが、お店で買うのと、この量販店のネットショップで買うのとは売値が違っています。まあ これはよくある話ですが、こんかいアレ?と思ったのは価格.comなど価格比較サイトから入ると値段が違うのです。
しかしこの32インチ液晶テレビ「KDL-32J5」 61.800円で5年保証 しかもエコポイント12,000ポイント付!これではメーカーも大変ですね。
フルHDでもないし4倍速2倍速でも2チューナーでもないですが、ソニールームリンクやアクトビラにも対応、普通に使うには十分で画面も綺麗です。
このソニーの液晶テレビは多分地方の量販店では9万円前後で出ていたような気がしますが、価格.comの相場 最安値では、なんと6万円を少し切るレベルです(12月上旬)、そこの安値ランキングにいつも行く量販店が運営しているネットショップがあり最安値では無かった(61,800円)ですが、お店も信頼も出来るし5年保証が付いているのでこのショップで購入を決めました。
・・で 価格.comから このショップの売り場に行くと こんな ↓ 感じで購入手続きに進むことになり無事決済終了。発注3日後に無事商品が届いたのでした。
ところが 謎なのは、ここのネットショップの表から入り”KDL-32J5”で商品検索すると 79,800円で出ており、61,800円では買うことが出来ません(謎) つまりこのネットショップに価格.comから行くのと、表から行くのでは価格が違うのです。
何故 4色あるうちの黒が出てこないのか?わかりませんが、知らない人には79,800円で買ってもらえばいいわ・・・っていう戦略なのでしょうか?61,800円というのは他のショップの価格にあわせた価格.com相場ってことですかね?更にもしお店でしか買わない人は90,000円前後で買うことに(恐)・・・知っていると知らないではこの世の中 大損しますわ(笑)
ますますポチポチしてしましそう(汗)
★楽天: ソニーブラビア KDL−32J5 最安値情報はこちら!★
★楽天: ソニーブラビア KDL-32EX300 最安値情報はこちら!(J5後継)★
最安値情報はこちら!
記事読んだらここをクリック!
しかしこの32インチ液晶テレビ「KDL-32J5」 61.800円で5年保証 しかもエコポイント12,000ポイント付!これではメーカーも大変ですね。
フルHDでもないし4倍速2倍速でも2チューナーでもないですが、ソニールームリンクやアクトビラにも対応、普通に使うには十分で画面も綺麗です。
このソニーの液晶テレビは多分地方の量販店では9万円前後で出ていたような気がしますが、価格.comの相場 最安値では、なんと6万円を少し切るレベルです(12月上旬)、そこの安値ランキングにいつも行く量販店が運営しているネットショップがあり最安値では無かった(61,800円)ですが、お店も信頼も出来るし5年保証が付いているのでこのショップで購入を決めました。
・・で 価格.comから このショップの売り場に行くと こんな ↓ 感じで購入手続きに進むことになり無事決済終了。発注3日後に無事商品が届いたのでした。
ところが 謎なのは、ここのネットショップの表から入り”KDL-32J5”で商品検索すると 79,800円で出ており、61,800円では買うことが出来ません(謎) つまりこのネットショップに価格.comから行くのと、表から行くのでは価格が違うのです。
何故 4色あるうちの黒が出てこないのか?わかりませんが、知らない人には79,800円で買ってもらえばいいわ・・・っていう戦略なのでしょうか?61,800円というのは他のショップの価格にあわせた価格.com相場ってことですかね?更にもしお店でしか買わない人は90,000円前後で買うことに(恐)・・・知っていると知らないではこの世の中 大損しますわ(笑)
ますますポチポチしてしましそう(汗)
★楽天: ソニーブラビア KDL−32J5 最安値情報はこちら!★
★楽天: ソニーブラビア KDL-32EX300 最安値情報はこちら!(J5後継)★
最安値情報はこちら!
記事読んだらここをクリック!
いいこと聞きました!
ウチもそろそろテレビの買換えを検討していますので、参考にさせていただきます。
勝間サンもハッキリ映ってますね~!?
by ふくちょ〜 (2009-12-13 21:06)
マジですか???
ネットは安いとは思っていましたが、ここまで価格差があるとは...。
私も次回からはネットにします!
by ビンゴ (2009-12-13 23:52)
32インチでこのお値段とは!!
1インチあたりが1万円だったのが嘘のようです~(^o^)
by tomickey (2009-12-14 00:42)
BRAVIAご購入おめでとうございます!!
実はワタクシもPanasonicのヤツを…
○○マの開店セール中だったので、↑と同じぐらいまで下げさせました。(笑)
by mitsu (2009-12-14 12:26)
ああっっ!!!
↑みんな買っちゃってますね~ぇ。(笑)
羨ましいです・・・。
けれど、本当にお安くなっちゃいましたね。
ウチは、そろそろ洗濯機が脱水の際に怪しい音を出しておりますので、そっちが先かな~ぁ(涙)
TVは、いつか臨時収入があったらきっと!
by おかけん (2009-12-14 20:07)
ネットで買うと安いけど、実際のモノも見てみたい・・・となると店に見に行って・・・・・やっぱりネットで買ってしまう・・・・・店を構えている所は商売大変なんだろうなぁ~と思う今日この頃(^_^.)。わかっちゃいるけど安さには勝てない・・・難しい時代ですねぇ(^_^.)
そんな私も『パナソニックDIGA DMR-BW770』を価格.com最安値より安く入手してしましました・・・秋葉原の電気屋さんごめんなさい(ToT)。
by 八丁掘 (2009-12-14 21:43)
アクトビラいいですよ。
so-netフォトも見られますからぜひCageさんの
ご自分の所も見てみてくださいね。
結構感動物です。
安く買えた事は良い事ですね。niceです。
by pon (2009-12-15 00:14)
いやぁ~ 安くなったものですね!
今、テレビが壊れて、テレビのナイ生活を送っております。
そろそろ買う予定をしていたので、おおいに参考になりました(^^)
by くっさん。 (2009-12-16 08:20)
テレビ安~い!
うちも買い替える時はネットでします。
ところで・・・
うちの父がノートパソコンを買おうとしてます・・・競馬情報を得るために。
今度どれがいいのか相談にのって下さい。
父をほっとくとその辺の電気屋さんで勧められるままに高いの買ってきそうです・・・。
by CHOP (2009-12-16 13:38)
32型のTVも随分と値下がりしたのですね。
今が買い時なのでしょうかね(^^)
by jun (2009-12-16 19:19)
価格ドットコムってこういうカラクリがあるんですかね〜
私も電化製品を購入するときは必ずチェックすることにします!!
by cookie (2009-12-16 23:12)
ご訪問 & nice ありがとうございました。
by ビアンカ (2009-12-18 15:09)
ふくちょ〜さん こんばんは
エコポイント含めると5万円位って事ですね
是非買っちゃって下さい!!!
by Cage (2009-12-19 18:21)
ビンゴさん こんばんは
そうなんですよ ネットショップは固定費が軽いんでしょうね
SHOPが出しているヤフオクだともっと安い時もあるみたいです。
(このブラビアはあまり変わりませんでした)
by Cage (2009-12-19 18:24)
tomickeyさん こんばんは
32インチ2年くらい前は10万円以上していたのがウソのようです。
1インチそのうち千円になったりして(汗)電機メーカーも大変ですね。
by Cage (2009-12-19 21:43)
mitsuさん こんばんは
最近の広告をみると東芝や三菱が安いようでが、
パナでその値段は凄いですね。
いい買い物しましたね。
by Cage (2009-12-19 21:45)
おかけんさん こんばんは
テレビは壊れるまで使わないと勿体ないですよね。
年末ジャンボで一発当てて 50インチぐらい
逝けるといいですね(笑)
by Cage (2009-12-19 21:48)
八丁掘さん こんばんは
お店で現物をみてネットで買う・・・
私もそのパターンがほとんどですが、かなりの人が
接客を受けて買わないと不安なんでしょうね。
by Cage (2009-12-19 21:51)
ponさん こんばんは
アクトビラは使ったことが無いので 試してみたいですね。
ただ設置した場所にネットがきていないのです。
なんとかしなくては(汗)
by Cage (2009-12-19 21:53)
くっさんさん こんばんは
テレビが無い生活ですか・・・我が家は家にいるときは
殆どつけっぱなしで 無い生活は考えられないですね。
次買うのなら3月末の決算期ですかね。
by Cage (2009-12-19 21:56)
CHOPちゃん こんばんは
レノボ ネットで買ったっていってましたね
もしワイLANで繋ぐのが上手くできないようなら
言ってね~♪
by Cage (2009-12-19 22:01)
junさん こんばんは
多分 3月末の決算期のほうが安いような気がしますね。
32インチが一番コストパフォーマンスが高いです。
by Cage (2009-12-19 22:04)
cookieさん こんばんは
価格ドットコムで最安値をチェックして他で買うときも
商品の値段との妥当性を確認するというのが
上手な買い方なんでしょうね。
by Cage (2009-12-19 22:12)
ビアンカさん こんばんは
こちらこそおこし頂き、ありがとうございました。
by Cage
ひろさん、honda_cb6さん、sugarbabeさん、hiroさん Nice!ありがとうございました。
by Cage (2009-12-19 22:17)